(TARGET frontier JV Ver5.72 Rev011を使用して作成しております)
TARGETにはPCIという指数を表示する機能が付いています。
PCIとはペースチェンジ指数の意で、特定の馬のスタートから残り600mまでのタイムと、残り600mからゴールまでのタイムを比較したものです。残り600mを挟んで前後がほぼ同じ場合には50、上がりが速い場合は50以上、上がりがかかった場合は50以下となります。
さらに、レースそのもののラップタイムからPCIを算出したものをRPCIといいます。今回はこのRPCIを使って、スローペースに強い=上がりの速い競馬に強い種牡馬と、その逆の種牡馬を調べてみたいと思います。
今回は例として、レース条件を芝2000mに限定して調べてみましょう。 まず、メインメニューから「レース検索」を選びます。
レース条件を設定します。コースを「芝」、距離を「2000m~2000m」に設定します。
設定できたら、「次(選択馬の条件)」をクリックして下さい。
続いて、選択馬の条件を設定します。着順範囲を「1~28着」とします(「全」ボタンでも設定できます)。
設定したら、「次(検索範囲の指定)」をクリックして下さい。
検索対象期間を設定します。ここでは過去5年間=60カ月とします。
設定できたら、「検索実行」をクリックします。
戦歴の読み込みが終わったら、「項目集計」の右をクリックして「RPCI」を選びます。
「RPCI範囲指定」をクリックし、出てきたウインドウで範囲を指定します。ここでは上がりが速い=スローペースを調べるということで、「61~99」とします。指定したら「OK」をクリックします。
指定したRPCI範囲についての成績欄ができるのでそこにカーソルをあて、右クリックします。出てきたメニューから「該当データの一覧」を選びます。
RPCIが61以上のレースだけを集めた戦歴が別画面で開きました。「項目集計」の右をクリックして、「種牡馬」を選びましょう。
「馬データを読み込んでください(F11)」というメッセージが出るので、F11キーを押下します(右上の「馬データ読込」ボタンを押してもOKです)。
これで種牡馬別成績が出てきました。種牡馬成績を相互に比較することにより、芝2000mのスローペース(上がりの速い競馬)に強いかどうかを評価することができます。
RPCI範囲を指定するところで数字を小さいほうに設定すると、ハイペース(上がりのかかる競馬)における成績が求められます。
今回は芝2000mに限定しましたが、PCIは距離を考慮した補正もなされているので、より広い範囲の距離について調べてもOKです。このような調べ方をしていくと、極端な展開のときに出る穴馬券を取りやすくなるかもしれません。
件名、コメントをご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。